Access
アクセス
2線2駅※1、大阪都心へ。
「学園前」駅からは「大阪難波」駅へ26分。
「学研奈良登美ヶ丘」駅からは「本町」駅へ36分。最寄りの2路線2駅から、乗り換えなしで大阪都心へ一直線。通勤・通学にも便利な環境が整っています。
※12線2駅とは、近鉄奈良線「学園前」駅と近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘」駅を表わしています。

難波
「大阪難波」駅へ26分
近鉄奈良線「学園前」駅より快速急行利用

本町
「本町」駅へ36分
近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘」駅より

■近鉄けいはんな線 「学研奈良登美ヶ丘」駅よりバス4分
「登美ヶ丘3丁目」バス停下車徒歩9分
■近鉄奈良線 「学園前」駅よりバス7分
「中山町西二丁目」バス停下車徒歩5分
※交通機関所要時間には乗り換え・待ち時間を含みません(日中平常時)。
また、時間帯により多少異なる場合があります。
※今後ダイヤ改正などにより、所要時間が変更となる場合があります。

「関西国際空港」へ高速バス
「学園前」から1時間20分
「学園前」駅からは、「関西国際空港」までリムジンバスが運行。1日11便が運行しています。
乗り換えなしで空の玄関口まで直行でき、旅行やビジネスに便利です。
近鉄奈良線
学園前駅
関西
国際空港

Location
周辺環境

自然、利便、芸術。
学園前の本流を楽しむ。
中山町西。学園前が住宅地として開発された端緒からその名を連ねる由緒ある街。
大きな公園や利便施設、美術館まで成熟の住環境が整う学園前エリアの中でも、
駅前の賑わいから程よい距離に、桜並木が美しい秋篠川と大渕池公園を庭にする閑静な地。
潤い、利便、そして芸術の薫りが漂う美しい街なかに
真の学園前を楽しむ美しい丘から、新しい暮らしがはじまります。




街区から約300mほど南を流れる秋篠川。約1.3km続く美しい桜並木は知る人ぞ知る名所。また約23.5haの広大な敷地を持つエリアの象徴である大渕池公園(東地区)へも徒歩圏。住まいのそばには圧倒的な自然が広がります。

大渕池公園(東地区)(約520m)

けいはんな記念公園(約4,930m)

街区から約300mほど南を流れる秋篠川。約1.3km続く美しい桜並木は知る人ぞ知る名所。また約23.5haの広大な敷地を持つエリアの象徴である大渕池公園(東地区)へも徒歩圏。住まいのそばには圧倒的な自然が広がります。




「学園前」駅周辺から現地にかけて、買い物、公共施設や金融機関が集積。近年では、「学研奈良登美ヶ丘」駅周辺の開発も進み、イオンモール奈良登美ヶ丘をはじめ、大型商業施設が集積。街の中で暮らしが完結する利便環境が魅力です。

パラディ学園前(約2,040m)

西奈良中央病院(約1,450m)

西奈良中央病院(約1,450m)


「学園前」駅周辺から現地にかけて、買い物、公共施設や金融機関が集積。近年では、「学研奈良登美ヶ丘」駅周辺の開発も進み、イオンモール奈良登美ヶ丘をはじめ、大型商業施設が集積。街の中で暮らしが完結する利便環境が魅力です。




大渕池の畔には、日本画家の巨匠「上村三代」(松園、松篁、淳之)の作品を展示した松伯美術館。また国宝や重要文化財を数多く展示する大和文華館や日本美術史に名を刻む作品を展示する中野美術館など芸術の街としての顔も持ちます。

松柏美術館(約1,450m)

松柏美術館(約1,450m)

中野美術館(約2,870m)


大渕池の畔には、日本画家の巨匠「上村三代」(松園、松篁、淳之)の作品を展示した松伯美術館。また国宝や重要文化財を数多く展示する大和文華館や日本美術史に名を刻む作品を展示する中野美術館など芸術の街としての顔も持ちます。
■エリア特性
学園前の本流 中山町アドレス
1914年(大正3年)の電車開通以前、学園前エリアは松林の疎林が続く緩やかな丘陵でした。昭和16年に帝塚山中学(旧制)が開校し、翌年に「学園前」駅が開業、昭和25年駅を中心に学園前住宅地として宅地を造成したことを発端に、街は発展。中山町はエリアの開発当初から住宅地として開発されてきた歴史があります。
第一種低層住居専用地域という地の格
本プロジェクトが生まれるエリアは、低層住宅の良好な環境を守るための第一種低層住居専用地域に指定されています。店舗等の商業施設の建設が禁止され、また10m・12mの高さ制限により高い建物が建たないため、開放感のある閑静な住環境が守られた地域です。

徒歩23分(約1,840m)
総店舗数80店超を数える
イオンモール奈良登美ヶ丘
「イオン登美ケ丘」を中心に、ファッション、グルメ、サービスなど様々な80以上の専門店が入る大型モール。食品フロアが23時まで開いているので、仕事帰りの買い物にも便利。
■営業時間
- イオン専門店街
- 9:00〜21:00
- フードコート・カフェ
- 9:00〜21:00
- イオン登美ケ丘(食品売り場)
- 7:00〜23:00
-
Shopping
商業施設
-
パラディ学園前
-
リコラス登美ヶ丘
-
スーパー万代
-
Culture
芸術・文化
-
松伯美術館
-
大和文華館
-
中野美術館
-
Park
自然・公園
-
大渕池公園(東地区)
-
秋篠川
-
けいはんな記念公園
-
Medical & Public
病院・公共
-
西部図書館
-
西奈良中央病院
-
そめかわクリニック他
私立学園前保育園
(約460m)市立平城西小学校
(約590m)市立登美ヶ丘中学校
(約450m)コープ学園前
(約1,040m)奈良朝日郵便局
(約780m)南都銀行登美ヶ丘支店中登美出張所
(約780m)ライフ学園前店
(約1,480m)三井住友銀行学園前支店
(約2,240m)
-
- ■教育施設Education
- 私立学園前保育園徒歩6分(約460m)
- 市立東登美ヶ丘こども園徒歩11分(約810m)
- 鶴舞やまとこども園徒歩18分(約1,430m)
- 市立平城西小学校徒歩8分(約590m)
- 市立登美ヶ丘中学校徒歩6分(約450m)
-
- ■医療施設Medical
- 安田医院[内科胃腸科]徒歩5分(約340m)
- そめかわクリニック[内科循環器科]徒歩5分(約360m)
- なかた整形外科[整形外科リウマチ科]徒歩5分(約360m)
- ほおのき皮フ科[皮膚科]徒歩5分(約360m)
- 平野歯科医院[歯科]徒歩5分(約360m)
- 小山医院[内科]徒歩5分(約370m)
- おがわ小児科診療所[小児科]徒歩12分(約930m)
- 森川内科医院[内科呼吸器科]徒歩14分(約1,100m)
- 西奈良中央病院[内科外科精神科]徒歩19分(約1,450m)
-
- ■公園Park
- 中山泉ケ丘緑地徒歩18分(約1,370m)
- 大渕池公園(東地区)徒歩7分(約520m)
- 西登美ケ丘3丁目緑地車で3分(約1,940m)
- 学園赤松町緑地車で4分(約2,370m)
- けいはんな記念公園車で8分(約4,930m)
-
- ■金融機関Bank
- 南都銀行登美ヶ丘支店中登美出張所徒歩10分(約780m)
- みずほ銀行学園前支店車で4分(約2,160m)
- 奈良信用金庫学園前支店車で4分(約2,220m)
- 三菱UFJ銀行近鉄学園前支店車で4分(約2,230m)
- 三井住友銀行学園前支店車で4分(約2,240m)
- りそな銀行近鉄学園前支店車で4分(約2,250m)
-
- ■商業施設Shopping
- スギ薬局徒歩13分(約1,010m)
- コープ学園前徒歩13分(約1,040m)
- スーパー万代学園前店徒歩14分(約1,110m)
- ライフ学園前店徒歩19分(約1,480m)
- パラディ学園前車で4分(約2,040m)
- イオンモール奈良登美ヶ丘車で3分(約1,840m)
- リコラス登美ヶ丘車で3分(約1,940m)
- スーパーマーケットKINSHO学園前店車で4分(約2,080m)
-
- ■公共機関Public
- 奈良朝日郵便局徒歩10分(約780m)
- 市立西部図書館徒歩17分(約1,290m)
- 奈良市役所 西部出張所車で4分(約2,420m)
- ■文化施設Culture
- 松伯美術館徒歩19分(約1,450m)
- 大和文華館車で5分(約2,700m)
- 中野美術館車で5分(約2,870m)
※掲載の徒歩所要時間は、80mを1分として算出(端数切り上げ)しております。
※掲載の環境写真は2018年3月・11月に撮影したものです。
※掲載の距離は、街区東入口を起点に計測しております。